ロジクール ワイヤレスマウス M545 レビュー
自宅で使っているワイヤレスマウスの右ボタンが反応しなくなる症状が出てきました。お気に入りのマウスなのですが、さすがに使い勝手が悪いので買い替えることにしました。
ちょうどサイバーマンデーの期間で Amazon がセールをしているので、ロジクール (Logicool) のワイヤレスマウス M545 を注文しました。
ボタンは標準的な数で良いのですが、自宅のデスクトップ PC で使うマウスなので、サイズは少し大きいものが欲しい。そこで、人気の M545 を購入することにしました。
それまで使っていた ロジクールの M505 はセンサー方式が不可視レーザー。今回の M545 はレーザーグレードのオプティカルセンサー方式ですが、マウスパッドなしで使っても問題なくトラッキングします。
ホイールを回転させた時のクリック感は、M505 では多少あったのですが、M545 では完全になくなりました。以前はクリック感のないホイールが嫌でマイクロソフトのマウスを使っていたのですが、ノート PC 用にロジクールの M235 を使うようになってからは、違和感が無くなってきました。
M545 には、左サイドに2つのサムボタン搭載が搭載されていますが、こちらは Windows 10 に移行するまで使う予定はありません。
Amazon のサイバーマンデーでお得な買い物ができました。
■ 関連記事
ロジクール ワイヤレス マウス M235をレビューする (2014/3/29)
http://hsd.cocolog-nifty.com/high_sense_design/2014/03/m235-de92.html
マイクロソフト ワイヤレス モバイル マウス 3500 (2013/1/6)
http://hsd.cocolog-nifty.com/high_sense_design/2013/01/3500-c56f.html
ロジクール ワイヤレス マウス M505 (2012/2/5)
http://hsd.cocolog-nifty.com/high_sense_design/2012/02/m505-3c37.html
【買い物リスト】
ロジクール ワイヤレスマウス M545
Logicool Wireless Mouse M545
マウス重量: 95.5g
接続方式: Unifyingレシーバー 2.4GHz
総ボタン数: 7 ボタン (ホイールチルト機能含む)
センサー方式: レーザーグレードトラッキング
使用電池: 単三形乾電池×1本
購入価格: ¥ 1,458 (税込)
購入場所: Amazon
(MADE IN CHINA)
| 固定リンク
コメント