ゼブラ 油性ボールペン替芯(4C-0.7芯)
ゼブラ(ZEBRA)の油性ボールペン替芯(4C-0.7芯)です。
最近ロットリング(rotring)のトリオペン(Trio-Pen)をアマゾンで購入しました(Ref. 2010-6/27の記事)。オリジナルの状態では,ボールペンには赤と黒の2色がついてきます。ところが,私は普段,黒インクではなく青インクのボールペンを使っています(※ちなみに,海外では手書きでサインをするときには,青インクを使うのが基本です)。
そこで,黒のボールペンを青インクに交換するため,4C互換の油性ボールペンの替芯を買いに行きました。通勤用のスーツのポケットには,シャーボXが入ってるので,文房具店のシャーボXを展示しているコーナーに行ってみました。すると,そこには色々な替芯が並んでいました。
そこで,青インクを探している時に目に付いたのが,ブルーブラックでした。4C互換のゲルインク替芯にはブルーブラックがあることを知っていましたが,油性ボールペン替芯にあることは知りませんでした。ここで,青とブルーブラックのどちらにしようか悩んだのですが,とりあえず両方買うことにしました。
他にもセピアやボルドー,エバーグリーンなど,万年筆が好きな方にはよさそうなカラーが揃っているようです。こうなってくると,マルチファンクションのペンがもう一本欲しくなってきます。
〔買い物リスト〕
- ゼブラ 油性ボールペン替芯(4C-0.7芯)
寸 法: φ2.4×L67 mm
仕 様: 4C互換,芯径 0.7,油性インク
価 格: ¥84(青),\168(ブルーブラック)
(Made in Japan)
| 固定リンク | 0
コメント