ダイソー ルーズリーフ無地
ダイソーのルーズリーフ・無地,A4とA5です。
手書きに使う紙類については,できるだけ高品質なものを使うようにしています。手書きの書類は,ディジタルデータと違ってオリジナルの完全なコピーができません。したがって,オリジナルを大切に保管することが重要になってきます。
ところが,PCの中にあるデジタルデータをプリンターで出力するのは,何度でもやり直すことができます。したがって,この場合は紙の質にはこだわりません。
書類をプリンターで印字する際に私が愛用しているのが,このダイソーのルーズリーフです。この製品と出会うまでは,普通のコピー用紙にして印字した後,ゲージパンチでとじ穴を穿孔してからファイリングしていました。ところが,ゲージパンチは1度に5枚程度しか穿孔できない上に,かなりの力が要ります。
そこで何とか解決策がないかと考えている時にひらめいたのが,無地のルーズリーフに直接印字すればとじ穴を穿孔する手間が省けるということです。そこで,安価な無地のルーズリーフとしてダイソーのルーズリーフを使うようになりました。
ダイソーの製品は100円均一ということで,「質はそれなり」と考えがちですが,意外に質のよいものがあります。このルーズリーフもその一つで,紙の質そのものは満足のいくものになっています。紙の厚みが通常のものより薄くなっていますので,印字した書類の厚みが厚くならず便利です。
〔買い物リスト〕
■ ダイソー ルーズリーフ・無地 各¥105
A5 (210 mm X 148 mm) 20穴 90枚 無地
A4 (297 mm X 210 mm) 30穴 60枚 無地
(Made in Indonesia)
| 固定リンク | 0
コメント