無印良品 インデックスノート
無印良品のプロピレンカバー・インデックスノートです。
無印良品といえば,ポリプリピレン(PP)カバーのリングノートが定番ですが,そのノートをインデックスノートにしたものが,この製品です。私は,ドット方眼という,独特のフォーマットを持つ,PPカバーのリングノートが大好きです。ところが,このインデックスノートは,残念ながら6ミリ間隔の横罫線になっています。ただし,余計なマージンはなく,紙の端のほうまで横罫線になっています。
インデックスは5段になっていて,紙の切れ込みによって段差ができるようになっています。ダブルリングですので,紙のずれがなくスムースにページをめくることができます。ページ数は65枚とたっぷりあります。
インデックスノートは,一つのノートをテーマごとに分割しながら使うことができます。勉強に使うシーンでは,科目ごとにノートを分ける使い方が想定されます。仕事であれば,クライアント毎に分類する,または,並行して進める案件毎に分類することができます。趣味で使うには,例えば,欲しいものや読みたい本,観たい映画などのリストをアイテム毎に分類してメモすることが考えられます。
シンプルなものが一番使いやすいことを教えてくれるノートです。
〔買い物リスト〕
- 無印良品 PPカバー インデックスノート A5,65枚,5段 ¥420
(made in Chaina)
| 固定リンク | 0
コメント